-
斧田唯志《 うらだけ 》
¥6,500
■Title 《 うらだけ 》 ■Size 180mm×180mm ■Technique/Material ジェッソ、スチレンボード ■Year 2020年 ■Sign 作品に直筆サイン有り ■Condition 新品。良好。 ■Comment 某美人キャスターが世界に向けてPRした「お・も・て・な・し」とは、 来客をもてなすという意味ではなく「表が無し=裏だけ」という 意味のオリンピックなのかも知れない。(開催予定前年時点) ■Artist 斧田唯志 奈良県出身 1971年生 宝塚造形芸術大学卒業 主な展示歴 2022年 『冬の0号展』 (ZINE gallery/京都) 2021年 『同じ刻を生きる作家展』 (堀川御池ギャラリー/京都) 2021年 『LINK展』 (京都市京セラ美術館/京都) 2020年 『密展 -MITTEN-』 (同時代ギャラリー/京都) 2020年 『AU2020 小品展』 (嶋本昭三ギャラリー/兵庫) 2020年 『COLONA×AMABIE』 (阪急うめだ/大阪) 2020年 『COLONA×AMABIE』 (神戸北野美術館/兵庫) 2019年 『柏原芸術祭2019』 (元櫻湯/大阪) 2019年 『LINK展』 (元淳風小学校跡/京都) 2018年 『1SQM』 (システマギャラリー/大阪) 2017年 『HARURUN FESTA』 (浅野文化住宅跡1階/大阪) 2016年 『柏原ビエンナーレ2016』 (浅野文化住宅跡2階/大阪)
-
すえのちより《 健やかに 》
¥18,400
SOLD OUT
■Title 《 健やかに 》 ■Size 140mm×180mm ■Technique/Material アクリル絵具、モデリングペースト ■Year 2022年 ■Sign 作品に直筆サイン有り ■Condition 新品。良好。 ■Comment ■Artist すえのちより 主な展示歴 グループ展 2021年 『駄洒落作画図鑑展』 (セントラルギャラリー/愛知) 2021年 『オトナノタツコン2021』 (Gallery龍屋/愛知) 2021年 『夏の0号展』 (ZINE gallery/京都) 2021年 つくし賞(称) (セントラルギャラリー/愛知) 2021年 『県北美術展』 (津山市立文化展示ホール/岡山) 2021年 『FANTASIA2021』(GALLERY ART POINT/東京) 受賞歴 2021年 夏の0号展 ゆめ画材奨励賞 2020年 TASYTA ART COMPETITION2020 入賞
-
富永隼人《 目覚め 》
¥16,000
SOLD OUT
■Title 《 目覚め 》 ■Size 140mm×180mm ■Technique/Material 透明水彩 ■Year 2022年 ■Sign 作品に直筆サイン有り ■Condition 新品。良好。 ■Comment 無し ■Artist 富永隼人 兵庫県出身 1995年生 同志社大学卒業 主な展示歴 個展 2018年 『富永隼人展』 (ギャラリーカト/京都) グループ展 2021年 『神業展Ⅴ』 (AAA GALLERY/神奈川) 2020年 『SUNABA福袋2020』 (SUNABAギャラリー/大阪) 2019年 『私たちの日常』 (SUNABAギャラリー/大阪) 受賞歴 2018年 現展 入選 (大阪市立美術館/大阪)
-
戸上真音《 Op.mp 》
¥7,500
SOLD OUT
■Title 《 Op.mp 》 ■Size 140mm×180mm ■Technique/Material アクリル絵の具、ミクストメディア ■Year 2022年 ■Sign 作品に直筆サイン有り ■Condition 新品。良好。 ■Comment 私にとって音は記憶を掘り返してくれるものであり、 私自身そのものでした。音に永続性を与えたい、 そんな気持ちで制作しています。 ■Artist 戸上真音
-
はやしふみえ《ゆうやみ》
¥5,000
SOLD OUT
■Title 《ゆうやみ》 ■Size 140mm×180mm ■Technique/Material アクリル絵の具、顔彩、ペン ■Year 2022年 ■Sign 作品に直筆サイン有り ■Condition 新品。良好。 ■Comment 月の光に出会えるまで。 ■Artist はやしふみえ 大阪府 出身 1976年生まれ 主な展示歴 個展 2021年 『つづき』 (be京都/京都) グループ展 2021年 『かんなづき』しみずきこ×はやしふみえ二人展 (gallery そら/大阪) 2021年 『June bride展』 (galleryそら内 カフェi.blue/大阪) 2021年 『第30回ポストカードコレクション』 (be京都/京都) 2021年 『FUKA+plus Exhibition』 (Gallery Blau Katze/大阪) 2021年 『秋の0号展』 (ZINEgallery/京都) 受賞歴 2020年 第4回FUKA展 新人賞 (Gallery Blau Katze/大阪) 2020年 第27回ポストカードコレクション be京都賞 (be京都/京都) 2019年 第25回ポストカードコレクション 新人賞 (be京都/京都)
-
遠藤あかね《 桜 雨 》
¥17,600
■Title 《 桜 雨 》 ■Size 140mm×180mm ■Technique/Material 胡粉、水干絵具、顔料、雲母、金泥、墨、膠 ■Year 2022年 ■Sign 作品に直筆サイン有り ■Condition 新品。良好。 ■Comment やわらかな春の雨が、音も立てずに降り注ぐ。それは小さな露の ように、瑞々しい光をうつし、散ってしまった桜花をやさしく 包み込む。消えゆくものに世の無常を重ねながら、次の季節の 平安を願う。 ■Artist 遠藤あかね 沖縄県出身 沖縄県立芸術大学美術工芸学部美術学科絵画専攻日本画コース 卒業 主な展示歴 グループ展 2022年 『ベラ•ドンナアート展』 (東京都美術館/東京) 2019年 『全国サムホール公募展』 (有楽町東京交通会館ゴールドサロン/東京)
-
よりきり《 寄り切り 》
¥10,350
SOLD OUT
■Title 《 寄り切り 》 ■Size 180mm×180mm ■Technique/Material アクリル絵の具・アキーラ絵の具 ■Year 2022年 ■Sign 作品に直筆サイン有り ■Condition 新品。良好。 ■Comment 相手の力をも吸収する、迫力のある「寄り切り」 という、 大相撲でいちばん多く見られる技を描きました。 もう少ししたら、また見られることを楽しみにしながら。 ■Artist よりきり 北海道出身 主な展示歴 グループ展 2022年 『ART甲子園』 (ギャラリーHana*輪/大阪) 2022年 『POWER OF ART 美しい人展』 (ギャラリー国立/東京) 2021年 『オトナノタツコン』 (ギャラリー龍屋/愛知)
-
長谷川可奈《親指姫》Ed.1 7枚組
¥280,000
■Title 《Innocent》 《醜い蟇蛙》 《縛られた蝶》 《雨露を飲む》 《軒先の燕》 《退屈なもぐらの部屋》 《自由のはね》 ■Size 570mm×710mm ■Technique/Material 木版画(一部、金箔・銀箔を使用) ■Edition 1/10 ■Year 2012年 ■Sign 作品に直筆サイン有り ■Condition 新品。良好。 ■Option +33000円で額装を承ります(1点) ■Artist 長谷川可奈(Kana Hasegawa) 略歴 1986年 兵庫県生まれ 2010年 京都造形芸術大学洋画コース(版表現)卒業 2012年 京都造形芸術大学大学院修士課程芸術表現専攻版表現領域修了 クラクフ国際版画トリエンナーレ 入選 2013年 個展/蔵丘洞画廊 2014年 個展/Gallery_R 2014年 第13回南島原市セミナリヨ現代版画展 朝日新聞社賞 2015年 EWAAC アーティストインレジデンス in UK/英国 ルートン EAST-WEST ART AWARD 2015 3位賞/La Galleria Pall Mall 2016年 第10回大野城まどかぴあ版画ビエンナーレ 入選 2021年 中林忠良-版画の系譜と展開-/ギャラリー恵風
-
曽莫言《飢餓百合》
¥1,100,000
■Title 《飢餓百合》 ■Size 2273×1818mm(F150)×2枚 ■Technique/Material 油絵具 / パネル、キャンバス ■Edition 原画 ■Year 2022年 ■Sign 作品裏に直筆サイン有り ■Condition 新品。良好。 ■Memo 2枚セットのみで販売 ■Artist 曽莫言(ZENG MOYAN) 略歴 2014 年 陝西師範大学絵画学部油画専攻 入学 2014 -2015年 「瞳」(目から心まで)シリーズのイラストレーションとアクセサリー制作 「泣き聖母」(油彩画)シリーズ制作 2015 -2017年 オリジナル短編漫画「毒物」、「Hypnotic」、「LOLITA改」、「耽溺」 イラスト画集「Stalker2.0」を中国のSNSで販売 同時に北京、上海など数多くのアニメフェアと芸術祭に参加 2018 年 陝西師範大学絵画学部油画専攻 卒業 卒業展 「泣き聖母」シリーズの「Golden Tears(150x120cm)」を出品 2020 年 京都芸術大学大学院美術工芸研究科油画専攻 入学 大学院主催のHOP展 ディジタルイラストをベースに油彩画による「楽園」シリーズを発表 2021年 2021大学院主催のSPURT展 「KILL THAT GIRL」シリーズを発表 歩歩琳堂画廊のグループ展に参加 (神戸) UNKNOWN ASIA 2021に参加 (大阪) 2022年 大学院 修了展 「嗔」シリーズを発表 受賞 2021年 斧田唯志賞 (UNKNOWN ASIA 2021)
-
曽莫言《嗔-1》
¥275,000
■Title 《嗔-1》 ■Size 1168×910mm(F50) ■Technique/Material 油絵具、金箔 / パネル、キャンバス ■Edition 原画 ■Year 2021年 ■Sign 作品裏に直筆サイン有り ■Condition 新品。良好。 ■Artist 曽莫言(ZENG MOYAN) 略歴 2014 年 陝西師範大学絵画学部油画専攻 入学 2014 -2015年 「瞳」(目から心まで)シリーズのイラストレーションとアクセサリー制作 「泣き聖母」(油彩画)シリーズ制作 2015 -2017年 オリジナル短編漫画「毒物」、「Hypnotic」、「LOLITA改」、「耽溺」 イラスト画集「Stalker2.0」を中国のSNSで販売 同時に北京、上海など数多くのアニメフェアと芸術祭に参加 2018 年 陝西師範大学絵画学部油画専攻 卒業 卒業展 「泣き聖母」シリーズの「Golden Tears(150x120cm)」を出品 2020 年 京都芸術大学大学院美術工芸研究科油画専攻 入学 大学院主催のHOP展 ディジタルイラストをベースに油彩画による「楽園」シリーズを発表 2021年 2021大学院主催のSPURT展 「KILL THAT GIRL」シリーズを発表 歩歩琳堂画廊のグループ展に参加 (神戸) UNKNOWN ASIA 2021に参加 (大阪) 2022年 大学院 修了展 「嗔」シリーズを発表 受賞 2021年 斧田唯志賞 (UNKNOWN ASIA 2021)
-
曽莫言《嗔-2》
¥275,000
■Title 《嗔-2》 ■Size 1168×910mm(F50) ■Technique/Material 油絵具、金箔 / パネル、キャンバス ■Edition 原画 ■Year 2021年 ■Sign 作品裏に直筆サイン有り ■Condition 新品。良好。 ■Artist 曽莫言(ZENG MOYAN) 略歴 2014 年 陝西師範大学絵画学部油画専攻 入学 2014 -2015年 「瞳」(目から心まで)シリーズのイラストレーションとアクセサリー制作 「泣き聖母」(油彩画)シリーズ制作 2015 -2017年 オリジナル短編漫画「毒物」、「Hypnotic」、「LOLITA改」、「耽溺」 イラスト画集「Stalker2.0」を中国のSNSで販売 同時に北京、上海など数多くのアニメフェアと芸術祭に参加 2018 年 陝西師範大学絵画学部油画専攻 卒業 卒業展 「泣き聖母」シリーズの「Golden Tears(150x120cm)」を出品 2020 年 京都芸術大学大学院美術工芸研究科油画専攻 入学 大学院主催のHOP展 ディジタルイラストをベースに油彩画による「楽園」シリーズを発表 2021年 2021大学院主催のSPURT展 「KILL THAT GIRL」シリーズを発表 歩歩琳堂画廊のグループ展に参加 (神戸) UNKNOWN ASIA 2021に参加 (大阪) 2022年 大学院 修了展 「嗔」シリーズを発表 受賞 2021年 斧田唯志賞 (UNKNOWN ASIA 2021)
-
曽莫言《嗔-3》
¥35,200
SOLD OUT
■Title 《嗔-3》 ■Size 455×455mm(S8) ■Technique/Material 油絵具、アクリル絵具 / パネル、キャンバス ■Edition 原画 ■Year 2021年 ■Sign 作品裏に直筆サイン有り ■Condition 新品。良好。 ■Artist 曽莫言(ZENG MOYAN) 略歴 2014 年 陝西師範大学絵画学部油画専攻 入学 2014 -2015年 「瞳」(目から心まで)シリーズのイラストレーションとアクセサリー制作 「泣き聖母」(油彩画)シリーズ制作 2015 -2017年 オリジナル短編漫画「毒物」、「Hypnotic」、「LOLITA改」、「耽溺」 イラスト画集「Stalker2.0」を中国のSNSで販売 同時に北京、上海など数多くのアニメフェアと芸術祭に参加 2018 年 陝西師範大学絵画学部油画専攻 卒業 卒業展 「泣き聖母」シリーズの「Golden Tears(150x120cm)」を出品 2020 年 京都芸術大学大学院美術工芸研究科油画専攻 入学 大学院主催のHOP展 ディジタルイラストをベースに油彩画による「楽園」シリーズを発表 2021年 2021大学院主催のSPURT展 「KILL THAT GIRL」シリーズを発表 歩歩琳堂画廊のグループ展に参加 (神戸) UNKNOWN ASIA 2021に参加 (大阪) 2022年 大学院 修了展 「嗔」シリーズを発表 受賞 2021年 斧田唯志賞 (UNKNOWN ASIA 2021)
-
曽莫言《嗔-4》
¥35,200
■Title 《嗔-4》 ■Size 455×455mm(S8) ■Technique/Material 油絵具、アクリル絵具 / パネル、キャンバス ■Edition 原画 ■Year 2021年 ■Sign 作品裏に直筆サイン有り ■Condition 新品。良好。 ■Artist 曽莫言(ZENG MOYAN) 略歴 2014 年 陝西師範大学絵画学部油画専攻 入学 2014 -2015年 「瞳」(目から心まで)シリーズのイラストレーションとアクセサリー制作 「泣き聖母」(油彩画)シリーズ制作 2015 -2017年 オリジナル短編漫画「毒物」、「Hypnotic」、「LOLITA改」、「耽溺」 イラスト画集「Stalker2.0」を中国のSNSで販売 同時に北京、上海など数多くのアニメフェアと芸術祭に参加 2018 年 陝西師範大学絵画学部油画専攻 卒業 卒業展 「泣き聖母」シリーズの「Golden Tears(150x120cm)」を出品 2020 年 京都芸術大学大学院美術工芸研究科油画専攻 入学 大学院主催のHOP展 ディジタルイラストをベースに油彩画による「楽園」シリーズを発表 2021年 2021大学院主催のSPURT展 「KILL THAT GIRL」シリーズを発表 歩歩琳堂画廊のグループ展に参加 (神戸) UNKNOWN ASIA 2021に参加 (大阪) 2022年 大学院 修了展 「嗔」シリーズを発表 受賞 2021年 斧田唯志賞 (UNKNOWN ASIA 2021)
-
曽莫言《双子》
¥6,600
SOLD OUT
■Title 《双子》 ■Size 143x290mm ■Technique/Material ペン ■Edition 原画 ■Year 2020年 ■Sign 作品に直筆サイン有り ■Condition 新品。良好。 ■Memo 額装済み ■Artist 曽莫言(ZENG MOYAN) 略歴 2014 年 陝西師範大学絵画学部油画専攻 入学 2014 -2015年 「瞳」(目から心まで)シリーズのイラストレーションとアクセサリー制作 「泣き聖母」(油彩画)シリーズ制作 2015 -2017年 オリジナル短編漫画「毒物」、「Hypnotic」、「LOLITA改」、「耽溺」 イラスト画集「Stalker2.0」を中国のSNSで販売 同時に北京、上海など数多くのアニメフェアと芸術祭に参加 2018 年 陝西師範大学絵画学部油画専攻 卒業 卒業展 「泣き聖母」シリーズの「Golden Tears(150x120cm)」を出品 2020 年 京都芸術大学大学院美術工芸研究科油画専攻 入学 大学院主催のHOP展 ディジタルイラストをベースに油彩画による「楽園」シリーズを発表 2021年 2021大学院主催のSPURT展 「KILL THAT GIRL」シリーズを発表 歩歩琳堂画廊のグループ展に参加 (神戸) UNKNOWN ASIA 2021に参加 (大阪) 2022年 大学院 修了展 「嗔」シリーズを発表 受賞 2021年 斧田唯志賞 (UNKNOWN ASIA 2021)
-
曽莫言《Baby》
¥6,600
■Title 《Baby》 ■Size 134x178mm ■Technique/Material ペン ■Edition 原画 ■Year 2020年 ■Sign 作品に直筆サイン有り ■Condition 新品。良好。 ■Memo 額装済み ■Artist 曽莫言(ZENG MOYAN) 略歴 2014 年 陝西師範大学絵画学部油画専攻 入学 2014 -2015年 「瞳」(目から心まで)シリーズのイラストレーションとアクセサリー制作 「泣き聖母」(油彩画)シリーズ制作 2015 -2017年 オリジナル短編漫画「毒物」、「Hypnotic」、「LOLITA改」、「耽溺」 イラスト画集「Stalker2.0」を中国のSNSで販売 同時に北京、上海など数多くのアニメフェアと芸術祭に参加 2018 年 陝西師範大学絵画学部油画専攻 卒業 卒業展 「泣き聖母」シリーズの「Golden Tears(150x120cm)」を出品 2020 年 京都芸術大学大学院美術工芸研究科油画専攻 入学 大学院主催のHOP展 ディジタルイラストをベースに油彩画による「楽園」シリーズを発表 2021年 2021大学院主催のSPURT展 「KILL THAT GIRL」シリーズを発表 歩歩琳堂画廊のグループ展に参加 (神戸) UNKNOWN ASIA 2021に参加 (大阪) 2022年 大学院 修了展 「嗔」シリーズを発表 受賞 2021年 斧田唯志賞 (UNKNOWN ASIA 2021)
-
曽莫言《鼻血》
¥5,500
SOLD OUT
■Title 《鼻血》 ■Size 122x174mm ■Technique/Material 色鉛筆、水彩絵具 ■Edition 原画 ■Year 2020年 ■Sign 作品に直筆サイン有り ■Condition 新品。良好。 ■Memo 額装済み ■Artist 曽莫言(ZENG MOYAN) 略歴 2014 年 陝西師範大学絵画学部油画専攻 入学 2014 -2015年 「瞳」(目から心まで)シリーズのイラストレーションとアクセサリー制作 「泣き聖母」(油彩画)シリーズ制作 2015 -2017年 オリジナル短編漫画「毒物」、「Hypnotic」、「LOLITA改」、「耽溺」 イラスト画集「Stalker2.0」を中国のSNSで販売 同時に北京、上海など数多くのアニメフェアと芸術祭に参加 2018 年 陝西師範大学絵画学部油画専攻 卒業 卒業展 「泣き聖母」シリーズの「Golden Tears(150x120cm)」を出品 2020 年 京都芸術大学大学院美術工芸研究科油画専攻 入学 大学院主催のHOP展 ディジタルイラストをベースに油彩画による「楽園」シリーズを発表 2021年 2021大学院主催のSPURT展 「KILL THAT GIRL」シリーズを発表 歩歩琳堂画廊のグループ展に参加 (神戸) UNKNOWN ASIA 2021に参加 (大阪) 2022年 大学院 修了展 「嗔」シリーズを発表 受賞 2021年 斧田唯志賞 (UNKNOWN ASIA 2021)
-
曽莫言《バラバラ》
¥3,300
SOLD OUT
■Title 《バラバラ》 ■Size 123x83mm ■Technique/Material 色鉛筆、水彩絵具 ■Edition 原画 ■Year 2020年 ■Sign 作品に直筆サイン有り ■Condition 新品。良好。 ■Memo 額装済み ■Artist 曽莫言(ZENG MOYAN) 略歴 2014 年 陝西師範大学絵画学部油画専攻 入学 2014 -2015年 「瞳」(目から心まで)シリーズのイラストレーションとアクセサリー制作 「泣き聖母」(油彩画)シリーズ制作 2015 -2017年 オリジナル短編漫画「毒物」、「Hypnotic」、「LOLITA改」、「耽溺」 イラスト画集「Stalker2.0」を中国のSNSで販売 同時に北京、上海など数多くのアニメフェアと芸術祭に参加 2018 年 陝西師範大学絵画学部油画専攻 卒業 卒業展 「泣き聖母」シリーズの「Golden Tears(150x120cm)」を出品 2020 年 京都芸術大学大学院美術工芸研究科油画専攻 入学 大学院主催のHOP展 ディジタルイラストをベースに油彩画による「楽園」シリーズを発表 2021年 2021大学院主催のSPURT展 「KILL THAT GIRL」シリーズを発表 歩歩琳堂画廊のグループ展に参加 (神戸) UNKNOWN ASIA 2021に参加 (大阪) 2022年 大学院 修了展 「嗔」シリーズを発表 受賞 2021年 斧田唯志賞 (UNKNOWN ASIA 2021)
-
Muziik《explosion》
¥8,800
SOLD OUT
■Title 《explosion》 ■Size 180mm×180mm ■Technique/Material アクリル絵の具、ペン、金属箔/木製パネル ■Year 2022年 ■Sign 作品裏に直筆サイン有り ■Condition 新品。良好。 ■Artist Muziik 栃木県 出身 1986年生まれ 茨城大学 卒業 主な展示歴 2020年 『秋の0号展』 (ZINE gallery/京都)
-
すえのちより《秋思-syushi-》
¥16,000
SOLD OUT
■Title 《孤独を抱きしめて》 ■Size 180mm×180mm ■Technique/Material アクリル絵具/パネル ■Year 2022年 ■Sign 作品裏に直筆サイン有り ■Condition 新品。良好。 ■Artist すえのちより 岡山県 出身 1984年生まれ 主な展示歴 2021年 『駄洒落作画図鑑展』 (セントラルギャラリー/愛知) 2021年 『オトナノタツコン2021』 (Gallery龍屋/愛知) 2021年 『夏の0号展』 (ZINE gallery/京都) 2021年 つくし賞(称) (セントラルギャラリー/愛知) 2021年 『県北美術展』 (津山市立文化展示ホール/岡山) 2021年 『FANTASIA2021』(GALLERY ART POINT/東京) 受賞歴 2021年 夏の0号展 ゆめ画材奨励賞 2020年 TASYTA ART COMPETITION2020 入賞
-
斧田唯志《Test-an》
¥4,400
■Title 《Test-an》 ■Size 130mm×180mm ■Technique/Material アクリル絵の具/アクリル板 ■Year 2022年 ■Sign 作品に直筆サイン有り ■Condition 新品。良好。 ■Artist 斧田唯志 1971年 奈良県出身 主な展示歴 2016年 柏原ビエンナーレ2016 (浅野文化住宅跡2階/大阪) 2017年 LINK展15 (京都市美術館別館/京都) 2018年 Disturb the Universe(ギャラリーマロニエ/京都) 2018年 1SQM(システマギャラリー/大阪) 2018年 第三回 同じ刻を生きる作家展(元崇仁小学校跡/京都) 2019年 LINK展17(元淳風小学校跡/京都) 2019年 柏原芸術祭2019(元櫻湯/大阪) 2020年 Fellowship Aword 19-20(PLANT/ART Lab OMM/大阪) 2020年 COLONA×AMABIE(神戸北野美術館/兵庫) 2020年 密展 -MITTEN- アートのワクチン(同時代ギャラリー/京都) 2021年 LINK展18 (京都市京セラ美術館/京都) 2021年 同じ刻を生きる作家展(堀川御池ギャラリー/京都)
-
平野早依子《Som de Vida 25》
¥18,000
SOLD OUT
■Title 《Som de Vida 25》 ■Size 220mm×145mm ■Technique/Material 木版画 ■Edition 1/1 ■Year 2017年 ■Sign 作品に直筆サイン有り ■Condition 新品。良好。 ■Option +5000円で額装を承ります ■Artist 平野早依子(Sayoko Hirano) 略歴 2009 年 同志社大学文学部卒業 個展 2019 年 いのちの音 / 京都ホテル オークラ (京都) 2019年 Impulse / Atelier Ceramic Art (バンコク) 2016年 Som de Vida / Hotel Pullman São Paulo Guarulhos Airport (サンパウロ) 2016年 Circulation / padGALLERY (大阪) 2015年 Sayoko Hirano Exhibition / Miyabi 45th (シアトル) 2014年 Imperfection / 綾小路ギャラリー武 (京都) 2013 年 平野早依子展 / 芦屋画廊(兵庫) 2012 年 1万日間/ Apartment Hotel Shinjuku (東京) 2012年 As It Is / Artist Space CERO (大阪) 入賞 / アーティスト・イン・レジデンス 2019 年 Atelier Ceramic Art Artist in Residence (バンコク/タイ) 2018 年 山懐庵 Artist in Residence vol.9 (京都) 2015 年 Association Miyagi Kenjinkai of Brazil (助成金) 2015 年 FAAP Artistic Residency (サンパウロ/ブラジル) 2014年 京都国際映画祭 2014 クリエイターズファクトリー入選 2014 年 Young Creators Award 2014 入選 2014年 V.A.A.D.第 7 回ビジュアルアート大賞展入選 2013 年 リキテックスアートプライズ 2013 入選 作品所蔵 Brazilian Art Museum FAAP (サンパウロ) 京都ホテル オークラ(京都)
-
すえのちより《おやすみのうた》
¥27,000
SOLD OUT
■Title 《おやすみのうた》 ■Size 250×250mm ■Technique/Material モデリングペースト、アクリル絵具/木製パネル ■Year 2021年 ■Sign 作品に直筆サイン有り ■Condition 新品。良好。 ■Artist すえのちより
-
野々村和真《龍 鎮》
¥30,000
■Title 《龍 鎮》 ■Size 245mm×245mm (額装 350mm×350mm) ■Technique/Material 墨、ペン ■Year 2020年 ■Sign 作品に直筆サイン有り ■Condition 新品。良好。 ■Artist 野々村和真 1992年 生まれ 京都精華大学マンガ学部ストーリーマンガ専攻卒業 ■主な展覧会■ 個展 2019年 衝動(Gallery風の門/滋賀) 2020年 一人十色(hatoba cafe/京都) 個展(Gallery風の門/滋賀) グループ展 2019年 展覧会 やってみたかったからやってみた(hatoba cafe/京都) 2020年 イラスト展SECRET BASE(Gallery Take two/京都) 2021年 新春展(Gallery風の門/滋賀) 偶像画家の抽象画展(Gallery風の門/滋賀) ■受賞■ 2020年 第30回 公募 風展 メーカー賞(Gallery風の門/滋賀) 秋の0号展 メーカー賞(ZINE gallery/京都) 2021年 冬の0号展 オーディエンス賞3位 AX賞 (ZINE gallery/京都)
-
安藤光《無題2015120201》
¥22,000
SOLD OUT
■Title 《無題2015120201》 ■Size 150mm×150mm ■Technique/Material ボールペン/ケント紙 ■Year 2015年 ■Sign 作品裏に直筆サイン有り ■Condition 新品。良好。 ■Artist 安藤光