-
静花《 あたらしい朝ですよ 》
¥18,150
■Title 《 あたらしい朝ですよ 》 ■Size 140mm×180mm ■Technique/Material 顔彩、水干絵の具、典具帖紙/雲肌麻紙、パネル ■Year 2025年 ■Sign 作品に直筆サイン有り ■Condition 新品。良好。 ■Comment 朝顔たちが朝をお知らせします。あなたにとって新しい1日が、 日差しのたっぷり降り注ぐあたたかなものでありますように。 ■Artist 静花
-
磯村貴子《 清雅 》
¥20,000
SOLD OUT
■Title 《 清雅 》 ■Size 180mm×180mm ■Technique/Material 岩絵具、水干絵具、胡粉/和紙 ■Year 2025年 ■Sign 作品に直筆サイン有り ■Condition 新品。良好。 ■Comment ■Artist 磯村貴子
-
空蝉《 いざな 》
¥22,000
■Title 《 いざな 》 ■Size 180mm×180mm ■Technique/Material 岩絵具、水干絵具、胡粉、墨/高地麻紙、パネル ■Year 2025年 ■Sign 作品に直筆サイン有り ■Condition 新品。良好。 ■Comment 境界をこえて来る者 ■Artist 空蝉
-
関水由美子《 存在の証明 夏 》
¥13,200
■Title 《 存在の証明 夏 》 ■Size 180mm×180mm ■Technique/Material 岩絵具/和紙、パネル ■Year 2025年 ■Sign 作品に直筆サイン有り ■Condition 新品。良好。 ■Comment 「存在の証明」は確かにここにいる、地に足をつけていることを意識したことからつけた新しいテーマからのタイトルである。 和紙と岩絵具を膠で積み重ねながらいつも自問している。 「私はここにいるのか」 ■Artist 関水由美子
-
雪寧アキラ《 夜景 》
¥38,500
■Title 《 夜景 》 ■Size 120mm×180mm ■Technique/Material 日本画材/パネル ■Year 2025年 ■Sign 作品に直筆サイン有り ■Condition 新品。良好。 ■Comment 夜の余白、静寂に佇む月影 ■Artist 雪寧アキラ
-
一ノ景《 あ。 》
¥22,000
■Title 《 あ。 》 ■Size 140mm×180mm ■Technique/Material 岩絵具、墨、金箔/水彩紙、パネル ■Year 2025年 ■Sign 作品に直筆サイン有り ■Condition 新品。良好。 ■Comment 線香花火といえばやはり落としたくないという気持ち。黙々と静かに見守る人、きゃあきゃあと賑やかに玉を揺らす人、楽しみ方はいろいろだ。それでもその瞬間、その一言だけはきっとみんな一緒。 ■Artist 一ノ景
-
浜口みゆき《 Naupaka(ナウパカ)の伝説 》
¥6,600
■Title 《 Naupaka(ナウパカ)の伝説 》 ■Size 140mm×180mm ■Technique/Material 水干絵具、岩絵具、アクリル絵具/麻紙 ■Year 2025年 ■Sign 作品に直筆サイン有り ■Condition 新品。良好。 ■Comment ハワイの花ナウパカは花びらが半分しかない不思議な花。許されない恋に離れ離れになった恋人は海のナウパカと山のナウパカになりました。二つの花びらを合わせると、二人は再会を喜び涙を流す(雨が降る)と言われています。 ■Artist 浜口みゆき
-
吉田裕子《 Grace After Struggle 》
¥13,200
■Title 《 Grace After Struggle 》 ■Size 140mm×180mm ■Technique/Material 岩絵具、水干絵具、墨/麻紙ボード ■Year 2025年 ■Sign 作品に直筆サイン有り ■Condition 新品。良好。 ■Comment 過酷な修行を続けていたお釈迦さまは、しばし休み、スジャーターの乳粥を食べ、心身ともに回復した後に悟りを開いたそうです。 休息、身体にも心にも沁み入る食事、そして、人への優しさを大切にしたいものですね。 ■Artist 吉田裕子
-
吉田裕子《 ルリビタキ 》
¥10,000
SOLD OUT
■Title 《 ルリビタキ 》 ■Size 140mm×180mm ■Technique/Material 水干絵具、岩絵具/麻紙ボード ■Year 2025年 ■Sign 作品に直筆サイン有り ■Condition 新品。良好。 ■Comment 鳥の姿を見ていると、神さまが創り出した奇跡のように感じます。その美しい色を美しい岩絵具で表現できたらと思いました。 ■Artist 吉田裕子
-
山嵜むい《 涼 》
¥8,800
SOLD OUT
■Title 《 涼 》 ■Size 140mm×180mm ■Technique/Material 日本画絵の具、アクリル絵の具、墨/麻紙ボード ■Year 2024年 ■Sign 作品に直筆サイン有り ■Condition 新品。良好。 ■Comment 夕顔、蝶々、夏の好きなものです。なつのいのちは儚くも力強い。 ■Artist 山嵜むい
-
空蝉《 橋姫 》
¥8,000
SOLD OUT
■Title 《 橋姫 》 ■Size 140mm×180mm ■Technique/Material 墨、胡粉、水干絵具、岩絵具/高地麻紙、パネル ■Year 2024年 ■Sign 作品に直筆サイン有り ■Condition 新品。良好。 ■Comment 京都の一条戻橋に出現したと伝わる鬼をモチーフとした。 ■Artist 空蝉
-
散《 202404 __ more. 》
¥20,000
SOLD OUT
■Title 《 202404 __ more. 》 ■Size 120mm×180mm ■Technique/Material 墨、胡粉、顔料/紙、パネル ■Year 2024年 ■Sign 作品に直筆サイン有り ■Condition 新品。良好。 ■Comment 普段通り筆を動かしたらあまりあるイメージができました。 どう成っていくんでしょう。 ■Artist 散
-
野々村和真《 吉祥 》
¥15,000
■Title 《 吉祥 》 ■Size S0号 ■Technique/Material 顔彩/和紙 ■Year 2021年 ■Sign 作品に直筆サイン有り ■Condition 新品。良好。額装込み。 ■Comment ■Artist 野々村和真 滋賀県 在住 1992年生まれ 京都精華大学 マンガ学部ストーリーマンガ専攻 卒業 主な展示歴 個展 2021年 『mind』 (Gallery風の門/滋賀) 2020年 『一人十色』 (hatoba Galley/京都) 2019年 『衝動』 (Galley風の門/滋賀) グループ展 2023年 『春の0号展』 (ZINE gallery/京都) 2022年 『野々村和真×八千代 二人展』 (Galley風の門/滋賀) 2021年 『Calendar原画展』 (ZINEgallery/京都) 2021年 第19回公募ZEN展 (東京都美術館/東京) 2021年 第1回ZEN展 横浜市民ギャラリー 公募 (横浜市民ギャラリー/神奈川) 受賞歴 2023年 『冬の0号展』 ゆめ画材賞 2021年 『冬の0号展』 AX賞 2020年 『第30回 公募 風展』 メーカー賞
-
大西くるみ《 Inherent Energy from Cacti 》
¥12,500
SOLD OUT
■Title 《 Inherent Energy from Cacti 》 ■Size 140mm×180mm ■Technique/Material 岩絵具/パネル ■Year 2023年 ■Sign 作品に直筆サイン有り ■Condition 新品。良好。 ■Comment 私の現在の作品は、サボテンをモチーフにしています。 この作品では、視覚を遮りながら、指先の感覚だけ(触覚)を頼りに描いています。 ■Artist 大西くるみ
-
空蝉《 なまなり 》
¥8,000
SOLD OUT
■Title 《 なまなり 》 ■Size 140mm×180mm ■Technique/Material 墨、胡粉、弁柄、水干絵具、岩絵具/高知麻紙、パネル ■Year 2023年 ■Sign 作品に直筆サイン有り ■Condition 新品。良好。 ■Comment "なまなり"とは人が鬼になる前の状態である。 同名の能面より着想を得た。 ■Artist 空蝉
-
関水由美子《 追いかけてみつけたもの 》
¥12,000
SOLD OUT
■Title 《 追いかけてみつけたもの 》 ■Size 180mm×180mm ■Technique/Material 岩絵具、和紙/パネル ■Year 2023年 ■Sign 作品に直筆サイン有り ■Condition 新品。良好。 ■Comment 待っているのではなく、自らみつけたいと思う。追いかけ、深くみつめる意味を考えるようになった。じっとしていてはみつからないものだと気づいたからだ。 岩絵具、膠、和紙を使い、生命の躍動を表現した。 ■Artist 関水由美子
-
遠藤あかね《 桜 雨 》
¥17,600
SOLD OUT
■Title 《 桜 雨 》 ■Size 140mm×180mm ■Technique/Material 胡粉、水干絵具、顔料、雲母、金泥、墨、膠 ■Year 2022年 ■Sign 作品に直筆サイン有り ■Condition 新品。良好。 ■Comment やわらかな春の雨が、音も立てずに降り注ぐ。それは小さな露の ように、瑞々しい光をうつし、散ってしまった桜花をやさしく 包み込む。消えゆくものに世の無常を重ねながら、次の季節の 平安を願う。 ■Artist 遠藤あかね 沖縄県出身 沖縄県立芸術大学美術工芸学部美術学科絵画専攻日本画コース 卒業 主な展示歴 グループ展 2023年 『サムホール展』 (銀座中央ギャラリー/東京) 『第三回銀座中央ギャラリー公募展』 (銀座中央ギャラリー/東京) 『ギャラリーへ行こう2023』 (数寄和ギャラリー/東京) 2022年 『春の0号展』 (ZINE gallery/京都) 『秋の0号展』 (ZINE gallery/京都) 受賞歴 2023年 『第三回銀座中央ギャラリー公募展』優秀賞
-
空蝉《八百屋お七》
¥5,000
SOLD OUT
■Title 《八百屋お七》 ■Size 140mm×180mm ■Technique/Material 墨、胡粉、岩絵具、水干絵具 / 雲肌麻紙 ■Year 2021年 ■Sign 作品裏に直筆サイン有り ■Condition 新品。良好。 ■Artist 空蝉
-
太田朋香《深更》
¥7,500
SOLD OUT
■Title 《深更》 ■Size 180mm×180mm ■Technique/Material 岩絵具 水干絵具 膠 ラメパウダー ■Year 2021年 ■Sign 作品に直筆サイン有り ■Condition 新品。良好。 ■Artist 太田朋香 2000年 大阪府在住 京都芸術大学